オーシャンシーズンの幕開けとなる神奈川選手権が開催されました。 勢いよく臨んだ今大会、見事に玉砕してしまいました・・・。実力不足を反省です。
予選を順調に通過。決勝レースへ。 成長著しい堀部選手。昨年度チャンピオン 長竹選手が出場する中、高速レースが期待されたのですが。
スタートラインで長竹選手の隣になりました。レースでの再開に話はつきませんでしたが・・・。
明らかな私のフライング。長竹選手も止まってしまいました。 自己申告後、オープン参加で、と温情をいただきましたが、ルールに従って棄権しました。
サーフスキーレースでも思わぬアクシデント。ブイの紐に引っかかるという失態!! あっという間に置いていかれました。集中力のなさが結果につながったようです。悔しいをとおり越えて自分自身がやりきれなかったです。
神奈川選手権では堀部選手の活躍が目立ちました。クラフトキングの誕生を予感させるレース展開を見せ、海外合宿の成果を存分に発揮していました。 私も彼の真摯なレースを見習い、全力で取り組んでいきます。