|
新入生を迎え、新たな拓殖大学LSCが始まります・・・。 |
|
|
|
懐かしく思う方もいるのでは !?
相変わらずのミーティング風景です。 |
|
|
新入生を迎えて、いよいよ合宿第2部がスタートします。
当日は風が強くテント設営に苦労しました。天気は良かったのですが、強風に悩まされました。
ちなみにJAPANのポロシャツは私です。こうやって見ると、やっぱでかいですねぇ。 |
|
|
|
|
|
|
新入生にボードパドリングを教えます。ぎこちなさが懐かしくもありますが、それ以上に頼もしく成長している上級生達が印象的です。やはり経験が人を育てるのでしょうか。 |
|
|
|
|
写真、かっこよくないですか。彼らは2年生なんですよ。
1年生(右)についてるんですが。一年間の差ってすごいですね。顔つきも自信に満ちている気がします。鍛え甲斐があります。これからも楽しみですよ。
1年生を中心に行われたトレーニング。
海での楽しさを伝えています。
楽しさの中にも厳しさあり。1年生をしっかりサポートしています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
メキランが新入生を迎えます。早朝から強風の洗礼を受けながら、走り続けます。
ここで確信したことがあります。メキランは絶対になくなりませんね。 |
|
|
TAKUSHOKU LSC. Champion
Ship 開催。 |
|
|
|
(ビーチフラッグ 決勝。まさかの結果に・・・。) |
恒例の拓大チャンピオンシップ開催 !!
この日も風が強く、新入生の入水は危険と判断し、予定を変更しました。
おんぶリレーや手押しリレーなど、筋力強化を意識した種目開催でした。
中でもビーチフラッグでは学2 平澤のまさかの勝利で、大いに盛り上がりました。まさか、勝つとは誰も思っていなかったんですが。
どんなレースも絶対はないですね。 |
|
|
|
新入生を加えて、スイムリレーを開催しました。全員参加で大いに盛り上がりました。 |
|
|
|
|
学年関係なく全力で泳ぎだします。初めての海でも一気に飛び出します。 |
|
|
|
|
応援に駆けつけた卒業生達とともに記念撮影です。
御宿の拓大ファンの子ども達も入っています。わかりますか?
合宿も終盤、全員が満足感で一杯のようです。
新しい拓殖大学LSCの結束は固くなったようです。
今年もお互いがんばっていきましょう。 |
|
|
|